本格インドカレーの王様

となりのインド人
(Chand Food)

神奈川県座間市相模が丘1-30-7(地図を見る

最寄り駅:小田急相模原(約550m)

営業時間 9:00~21:30

定休日 ??

駐車場 ??


2023年9月に店主さんに確認したところ
現在はカレーのテイクアウトはやってないとのこと。
ビリヤニは日曜のみやってるそうです。



閉店された模様・・・


◇再喰◇

久しぶりに行く。

「どもです~ビリヤニあります?今日はテイクアウトで~」

店員さん作業開始。
お、今日はエッグか~。
珍しいな。
…あれ?もう一つよそってる。
そうか、先客さんいたんだな。
てことはコッチが自分のかな?
…あれ?
ゆで卵入れてない。
さっきのは入れてたのに…。
ま、いいけどさ~。

「オマタセシマシタ~」



チキンビリヤニ(800円)

先客さんのだと思ったのは(も)
自分の分でした~。

なぜ2パック!?
いつものサイズのパックが無かったのかな?

ぱっと見ゆで卵しか見えてませんが鶏肉もしっかり入ってます。
チキンレッグ1本分ぐらいはあったのかな?
(持ち帰ってんだからしっかり撮れよ…)


相変わらずうまかったです。
つか今回のは結構辛かったですよ。
辛うま♪
てことでまた行きます~。


2020年4月6日アップ

初喰

戸川純


…あ、いや、まぁ
『そんなのあったねぇ』
ぐらいでよくは知りませんですよ。
ちょこっとは聴いたことあるけども。


え~掲示板に情報いただいたお店です。
(情報ありがとございます~♪)

情報いただいた時点では
店名がわからなかったんですけど


“となりのインド人”

って店名でした。
いや~覚えやすいっつーかなんつーか…
ちょっとビックリした。

日本人ですが。

しかも
本格インドカレーの王様
とも書いてあるし。

王様なぁ。


ちなみに元々食材屋さんだったのを一部改装して
テイクアウト&イートインできるお店にしたようです。
(食材屋さんのほうは“CHAND FOOD”って名前)


情報いただいたときに地図も付けてくださっていたので
迷わずにすんなり到着。

…あ、ウソ。
地図見てたくせにナゼか
『ヴォルクスの向かいあたりだったな~』
とかトンチキな記憶っぷりで
『あうぅぅぅ…この辺のハズなんだが…まさか残念なことに!?』
セルフ途方に暮れ状態突入。
こりゃ一端落ち着かないと!ってことで
セブンイレブンの駐車場に入って
いただいてた地図を見ようと…

あ~目の前にありましたかぁ…。


そんなこんなでようやく到着。

お店の前には店員さんらしき人が
呼び込み的なことをしている体で立っていた。
(ただボーっとしてるようにも見えたが…)

まず通りすがりの風を装い
お店の前から店内を覗いてみたが
食べるスペースが見あたらない。
店内は食材屋さんとお弁当屋さんが半分半分って感じである。

で、そんなことをしていると当然店員さんが寄ってくる。
『店内で食べられますか?』
と、その店員さんに聞いてみるが
イマイチ通じてない感じ。
もう一度聞いてみるとメニューらしきモノが出てきた。
が、お弁当のメニューっぽかった…。

ありゃぁ~?店内で喰えないのかいな?
若干困ってると
厨房の中からコック服の別の店員さんが。
コチラの店員さんはすぐに状況を理解してくれたようで
最初の店員さんになにやら言うと
ようやく店内に案内してくれた。

しかし…
店内に入ったはいいが
どこに喰うスペースがあんのよ!?
細長い店内には食材やらなにやら分からないモノやらがぎっちり並んでいるばかり。
入ってスグのトコでまごまごしてしまう自分。
『ドウゾドウゾ、コッチデス』
と、案内されるも

いや~そっちにはなんもないでしょ?
ドコにもテーブルとか無いじゃん!!
…何かの罠ぢゃろか?

進に進めません。

パチン

先に入っていった店員さんがなにやらスイッチを入れる。

すると、いろんなモノが山積みされたさらに向こう側が明るくなった。
が、自分からはまだイスもテーブルも見えない。

『ドウゾ~』


再度促されて進んでいくと
お弁当用のカウンター(厨房)の裏側に
ほそ~いカウンターと折りたたみのイス(小さめ)が4脚あった。

ちなみに左側の袋山積みとカウンターの間が通路になってるわけではなく
(別のモノが積まれてるので通れません)
店の一番奥まで進み
袋山積みを回り込んでカウンター席に入る感じです。

いや~~スゴイなコリャ。
なんとも雑然としてます。
なんつーか、倉庫でメシ…みたいな。

おもしろいわ~♪

 
メニュー(一部)

あら~?
お安くないのねぇ…。

お弁当の方は650円~のようだが
店内飲食は900円~なのか?
(左画像の400円のはカレー付いてません)

つか昼のカレーは900円のだけってことか?

一応厨房内にいるコック服店員さんに聞いてみたが
どうもそうらしい。

うむ~安いお昼ご飯のつもりだったのだがなぁ…。
まぁいいか。
自分的にはこの雰囲気だけでオッケーっすよ~♪


単品メニュー(一部。夜用?)。
単品カレーは30種類ぐらいあったみたい。
あとカレー以外にもいろいろあったっぽい。
(帰る間際にこのメニューの存在に気づいたのでよく見なかった…)
辛さは6段階の模様。


目の前の厨房で調理が始まって程なく
『辛サハドウシマスカ?』
と聞かれる。
とりあえず辛めでお願いする。
(この時点では上のメニュー見てないので辛さが何段階あるかわかってません)


カレー、ナン、サラダのセット(900円)
カレーはチキン、マトン、野菜(豆)から選べる。
(日によって違う?)
通常はナン&ライスだが
ライスをヤメてナン2枚にすることも可能。

カレーはお約束のマトン
ライスやめてナン2枚にしてもらう。


しかしまぁナンが重なって2枚ってのもスゴイビジュアルですな。
いやまぁナン食べ放題のお店の場合
必ずおかわりするから
普通に喰ってる量なんでしょうけど

いつもこんなに喰ってたのかぁ…

と、やや唖然としてしまいましたよ。


マトンカレー。
マトンごろごろ入ってます。

辛目指定でしたが
まぁそこそこ辛いぐらいでしたね。
下から3番目の【ちょっぴりスパイシー】ぐらいだったのかな?

味はマトンカレーらしくはっきりした味。
ウマイです。

量もナン2枚いけそうなぐらいありそうですよ~。


とかアップするときの文章を考えていると
厨房内で再び調理が始まった。
自分以外にお客さんはいない。
まかないなんだろうな~。


…違った。


『コレハサービスデス。ドウゾ♪』
と、豆カレーが差し出された。
うむぅ~予想外の展開。
こりゃ嬉しいねぇ♪

豆はなんだかわかりません。
すいません、モノを知らなくて…。
とりあえずチャナ豆ではないな。
どっちかって言うと大豆っぽい。
つか大豆か?
でも日本のとはちょっと違う感じ。
すいません、やっぱよくわかりません。

味はあっさり目で辛さも控えめ。
若干クセのある香りがしましたが
気になるほどではない。
面白い味。


予想外のサービスに感謝しつつ
ふと気づく。

ヤバイ。
今のペースで喰うと
完全にカレー大余りだよ…。

つーことで普段やんないぐらい
カレーをたっぷりめにのせてナンをいただく。
(それでも余っちゃったけどね)

で、考えたらこれって
夜の1200円セット相当の量ってことだよな。

うむ~しっかりボリュームあるわ~。


厨房内の店員さんがいなくなったところで
改めてパチリ。

ホントに目と鼻の先で調理するんですよ~。


…つかね
これで洗い物が始まっちゃうと
【目と鼻の先】どころか……


どうもカウンターの上の段の下辺りに
シンクがあるみたいなのよね…。

見つめ合えます。
息がかかるぐらいに…。
そして囁いてくれます。

『辛さドウデスカ?』

とね。

あたしのココロ(ハート)はドッキンばくばくアニマル
こ、これが恋?


場面転換

なぜか大草原

見つめ合う二人

踊り出す二人

更にバックではきらびやかな衣装を身に着けた大勢(30人以上)の男女が踊り出す…


というラジーニさんもビックリなインド映画的展開を
したりしなかったりするわけですよ。


いや、しないけどね。

つかそんぐらいじゃラジーニさんビックリしないよな。
そういうのインド映画じゃ普通だから。
まぁ初めてインド映画観たとき
自分はビックリしちゃいましたけどね。

日本人ですが。


と、ネタがループしたトコで〆。

え~味、量は問題なし。
あの店内で喰うのは面白い。
もう一度行って写真撮り直したいよホント。
(でも広角レンズ無いと難しいな…)
トータルで見てもなかなかオイシイお店だと思います。

…が!

『悲しいけどここ、オダサガなのよね』

と、スレッガーさんも仰ってしまいそうなぐらい
オダサガはインドカレー激戦区でありまして
しかも値段が安めのお店が主流な感じでありますから
ランチ900円というイートインに関しては
ちょっとキビシイかもしれません。

あ~イートインでお弁当喰えるのかなぁ?

いや、それもだいぶシュールな気がするぞ。
あの店内でインドカレー弁当喰う…

あぁ、更にオイシイかも?

まぁそれは置いといて
カレー&ナン1枚で600円台ぐらいのセットがあると
他店に対抗できるかもしれないかなぁ?

ただお店としては食材屋&お弁当がメインで
イートインはあくまでもオマケなら…

って、随分余計なお世話なハナシになってますな。

個人的にはこういう雰囲気で喰えるのは楽しいので
また行きたいな~と思います。


とりあえず言えることは…

予備のボックスティッシュは
カウンターの上の棚にあるので
今度無くなったら自分で補充できます。

だから大丈夫です。
(喰ってる最中に店員さんが
自分越しにボックスティッシュ取りに来ても驚きません)


2009年6月20日アップ


◇再喰◇

情報をいただいたので久しぶりに行く事に。
まずはお安くなったランチをいただいてみる。

あぁ、イカン
メニュー撮り忘れた…。

ってことで細かいコトはまぁ、その…ね。
そういうことで。


ランチセット(450円)

最近行った何軒かの新店で
ワンコインの終焉を感じていたのだが…
450円ですとぉっ!?

やってくれますわ~となりのインド人。
ステキ。


カレーはいくつか選べるんですけど…
メニュー撮り忘れたので忘れた~。
チキンとかダルとか日替わりとか…5~6種類あったと思う。
(ホントテケトーですいません)

今回はマトンを選択。
以前喰ったときよりもあっさりしてるかな?
ピーマンとか入ってなかった気がするし。
もうちょっと粘度あった気もするし。
でも相変わらずスパイス感はありますねぇ。
辛さも良い感じだし。
十分うまいですよ。

いや~コレで450円て…。
やっぱステキだわ~。


最初無愛想かな?
と思った店員(コック)さんが
「辛サ大丈夫デスカ?」
と、にこやかに聞いてきたり
例のガラス越しにコチラのお水が減ってないかと様子を見てくれたりと
なかなか感じよかったです。

ただまぁ数年ぶりってことで
食べるコーナーは更に経年劣化っつーかなんつーか…
自分が初めて行ったとき以上にその、なんと言いましょうか…
まぁアレだ。
入る人を選ぶっつ~か…ねぇ。

なんとなく察してくださいませ。

とりあえず自分は大丈夫でしたけどね。
…いや、若干気になっちゃったトコもあったりするのだが
それも含めて「おもしれぇなぁ~」と。

うん、そうね。
そういう人なら問題ないと思います。

潔癖性の方は…ね、うん。
そういうことデスよ。

つか基本はやっぱお弁当なんだろうしね~このお店。
まぁそういうことで。


んで、続けて再喰。
コチラも情報いただいてたチキンビリヤニ。
日曜限定ということなので日曜の
もろもろあって14時ちょい過ぎに到着。
時間が時間だけに特にメニューとか見ずに
「ビリヤニってまだあります?」
と店員さんに聞く。
「大丈夫デス。ドウゾ~」
と、にこやかに迎え入れられる。



チキンビリヤニ(800円)

なかなかのボリューム…。

右下の緑色っぽいのは
ヨーグルトになんかスパイスとか(?)入れてましたね。
デザートでは…ないよなぁ?

混ぜて食べるってコレのコトなのか?


ご飯パラパラです。
とりあえず一口…お?
スプーンの先になにやらカタマリの感触が?


チキンビリヤニってわりにはチキン見えんな~?とか思ってたら
下に埋まってましたよチキン&ジャガイモ。

すでに片づけてたカメラを引っ張り出して撮影。
んで、ようやく一口。

…おぉ、予想以上に辛い。
でもカレーカレーしてない感じ…。

いや~今までにも何度か喰った事はあったんですが

ここまでパラパラじゃなかった
と言うかリゾット寄り?ぐらいな
味はカレー方面だった

結果
ビリヤニ=カレーリゾットってイメージ

って感じだったんですね。
まぁその後行ったインド料理屋さんのメニュー見て
ど~も自分が喰ったビリヤニはちょっと本流ではなかったのかなぁ?
つかモドキ?
とか薄々感じていたのだけど
調べてみるとリゾット方面的なのもやっぱあるのねぇ。
奥が深そうだぞビリヤニ。

つかwikiで見たら…
こんなにいろいろあるのか!?と
いろんな国で喰われているのか!?と
驚いてる次第。

感想に戻って…

味。
え~っと、説明できんですわ~。

う~ん、とにかくカレーカレーしてない。
が、スパイスはかなり効いてる。
塩加減的には…やや控え目かな?
でも辛さはしっかりくる。
チキンがなかなか良い。
ただし骨付きなので注意が必要。
骨無いカタマリかな~?と油断してると小骨があったりね。

…とまぁそんな感じ。
(説明になってないか…)

結論としては
結構好きな喰いモノでしたよ、と。
機会があったら他のお店でも喰ってみたいなぁ、と。
勿論このお店のビリヤニもまた喰ってみたいなぁ、と。

1/3喰った辺りでそんな結論に達した。

「ドウデスカ?」

前回と同じ店員さんが聞いてきた。

「ウマイですねぇ~」

店員さん、ニコニコしてる。
ついでに聞いてみる。

「…あ、この…ヨーグルト?
この緑のは…かける…混ぜるんですか?」

混ぜてくださいとのこと。
よし、なんか見た目的にアレだが
情報くださった方も混ぜて喰ったらウマイみたいなコト書いてたよなぁ。
スプーンに2杯分ほど混ぜてみる。


………おほっ。

もう一口。

……ん?
う~ん…。


なんだろう?
自分には合わないのだろうか?
それとも入れる分量間違えたのだろうか?

かなり酸っぱくなりますねぇ。
元の味がわかんなくなるぐらいに。

…お
先ほどの店員さん、まだコチラをニコニコ見ていらっしゃる…。

更に追加混ぜ。(強がり)

うぅ…やっぱすっぱいぞ。
相当…。

「いやぁ、ウマイ…ですねぇ…」

店員さんニコニコしてはる…。

酸っぱい。
そんでもって喰い進んで慣れてきたハズの辛さもぶり返す。

混ぜては喰い
更に投入しては混ぜ…

…あら?
なんか慣れてきたのかな?
なんだかコレはコレでアリな気がしてきたぞ。

ぶっちゃけ混ぜてからの一口目は
「こ、こりゃねぇっすよ~」
と思ったのだが喰い終わる頃には
「アリ…かな?…うん、アリだな」
と思えましたですよ。


んで、先ほどの店員さん
いなくなったと思ったらまた戻ってきた。

「ドウゾ。飲ンデクダサイ」

小さいペットボトルのマンゴージュースをサービスでいただいちゃいました。
これがま~
ペットボトル越しに見た時点で中の液体にトロミがありそう~な感じ。
実際飲んでみると…ネクター(桃)どころではないトロミ。
でもって、こ~りゃぁ暑い国の飲み物…だーッ!と言った感じの甘み。
このままかき氷にかけてもいいぐらいだな~とか。

ビリヤニでもすっかり感じていたのだが
このマンゴージュースが
異国情緒にトドメを刺してきましたよ~。


3年ぶりのとなりのインド人でしたが
いやぁ、やっぱ楽しいですな。
しかも450円からのランチですよ。
格段に行きやすくなりましたね。
また行きたいと思います。
もちろんビリヤニも再喰もするぞ~。

あ、でもあの席、夏場は暑いので
次回はお持ち帰りにチャレンジしてみるかな?


2012年7月24日アップ


◇再喰◇
(上からの続きです)

前回のライタが
どうにもこうにもいろんな意味でかなりインパクトあったので
だからこそもう一度喰ってみないとなぁ、と。

ああいう味だとわかっていれば
印象違うかもしれないしなぁ、と。

そんなわけで3ヶ月ぶりに再喰。

「オヒサシブリデスネ」
と、例のニッコリ店員さんに言われる。

この日は時間が少し遅かったせいか
ビリヤニはお持ち帰り用しか残っていなかったようで
ニッコリ店員さん、大急ぎでパックからお皿に移してたわ。

2パック分…。

あれ?



チキンビリヤニ(800円)

「今日ノハチョット多メデスヨ~」
と差し出されたチキンビリヤニ。
前回の写真と見比べるとよくわからんが
少し多い気がしないでもない。

つかゆで卵付いてるのか。

親子ビリヤニ?


あれ!?
ライタの色が全然違う!

少し舐めてみる。

おぉっ!味も全然違う。
コッチの方が断然喰いやすい。
なんて言えばいいんだろう?
シャバシャバのタルタルソース?
とりあえず酸味はかなり抑えめ。
画像ではわかりませんが
細かく刻んだ野菜が結構入ってる。
普通にウマイよコレ。

ってことでビリヤニに投入。

あ~もう前回とは別モンだ~。
すげ~喰いやすいわ~。
素直にウマイっす。


前回もいただいたジュース。

あんまいけど慣れるとウマイっす。


つづく


◇再喰◇

選挙。
それ自体はど~でもいい。
(よかぁ~ね~が)

どうせ出るならなんか喰おう。

日曜→昼メシ→ビリヤニ

と言う三段論法により
迷わずとなりのインド人へ。

つってもまぁオダサガですから
例によって例のお店チェックしてんだけどもね。

閉まってたヨッ!

さささっ、となりのインド人行こ~。
もうすっかり慣れっこです。


到着。
ニッコリ店員さんにニッコリ迎えられる。
「今日ハマトンビリヤニデスヨ」

おぉ、マトン!


マトンビリヤニ(800円)

この写真と比べると
前回のが多かったのがわかりますな。


マトンだからかチキンの時よりも若干スパイシー気味な気が?
ウマイです。
骨の髄の中のビリヤニもちゅるんといただきましたよ。

ライタは前回より若干トロッとしてるかな?
味は同じような感じ。
スパイシー気味なマトンビリヤニによく合います。

でもってお約束のジュースで〆。
満足満足。


2013年1月11日アップ


◇再喰◇

再喰更新は2013年で止まってますが
不定期で行ってますよのとなりのインド人なのですが…



しばらくこんな状態でテイクアウト&イートインができなくなってました。
が、ようやく再開したようなので行ってみることに。


で、今回は初めてテイクアウトしてみましたよ。
んなわけで画像無し!
以上、再開報告でした~

ぐらいにするつもりでしたが
一応写真撮ったのでこのまま続けます。



入店

「イラッシャイマセ~」

ビリヤニあります?

「アリマスヨ」

じゃぁ2つ。あ、ライタもお願いします。

「ワカリマシタ」

包み終わったところで

やっと再開したんですね~。ずっと帰ってたの?

「結局3ヶ月グライ」

何度か様子見に来ちゃったよ~

「スイマセン。イマハヤッテマス」


閉まってるのに気づいて他の店員さんに聞いたとき(3月)には
1ヶ月ぐらいの休みって話だったので
4月には再開かな~?
ぐらいに軽く考えてたらず~っと閉まったまんまで心配してました。
が、現在は平常運転再開だそうです。
よかったよかった。

あ、お勘定しないと。

いくらでしたっけ?

「1800円デス」

!?
1800円…デスとぉっ!?

自分の中では2パックでイートインサイズのイメージだったのだけど…?

腑に落ちんがまぁしょうがない。
素直に払ってビリヤニを受け取る。

…あぅ。
重い……。

やけにズッシリしとりますがな!
え~どゆこと?



ビリヤニ(900円)
ライタ付き


対象無いのでわかりにくいですが
これはもうアレですね。
完全に二人前…。

つかイートインの時のボリュームだわ。
これ1パックで。

サイズが違うのがあるのか
それともメニューによって値段が変わるのか?

よくわかりませんが、買われる方は
事前に値段とサイズを確認した方がいいかもです。

ちなみにこの日はマトンビリヤニでした。
相変わらずうまかったです。
お肉もしっかりゴロゴロ入ってましたよ~。
でもって今まで喰ったココのビリヤニの中で一番辛かったかも。
結構良い感じにピリ辛でした。

まぁおかげで試しに喰らわそうとした人には
喰えない…
と言われてしまいましたけども…。


にしても改めて見るとこんなにボリュームあったのか…
と、若干愕然としてしまいましたですね。
当たり前のように1パックを2回に分けて喰いましたが
半分でも十分なボリュームでしたヨ!


イートインではこのサイズ普通に喰ってたのか…。

恐ろしい…。


まぁでもまた行きますけどね~。


2016年8月4日アップ


◇再喰◇

ひさ~しぶりにとなりのインド人へ。
(いろいろ彷徨ったけどその辺割愛)


外からお店の中をうかがう。
『あ』
みたいな顔される。
『ども』
みたいな返し。
『あるよ』
みたいな返し。
『そんじゃおじゃまします~』
みたいな返し。

その間、特にコトバ無し。

例の席へ。

なんか前より狭くなってるなぁ。
(店内、ちょいモノ増えてる感じ?)

「オヒサシブリデス~」
「ホントお久しぶりで」
「ダイブオヒサシブリデスネ」
「あ~すいませ~んつか前来たときやってなかったでしょ?」
「クニカエッテマシタスイマセ~ン」


そんなやりとりをしつつ着々と準備。
で、完成。



チキンビリヤニ(あれ?いくらだっけ?)

1000円だっけ?
メモし忘れた…。



早速いただくおっわから!
ビリヤニでこの辛さ!?

となりのインド人のビリヤニは結構スパイシーな感じですけど
この日のはまたきますね~。

「カラサドウデスカ?」
「かっらいね~」
「デモアナタダイジョウブ」
「え~~?まぁうまいけども♪」

ライタ投入。
辛さは弱まっちゃうけど
違った味わいでウマイねぇ。
やっぱ好きだコレ。

最後にいつものマンゴージュースいただく。


久しぶりでしたがなんだろうねぇ?
やっぱ中で喰う人あんまいないのかな?
つか冒頭のやりとり(無言)が
我ながらおかしかったですわ。
全く伝わらないだろうけども。


てこでお久しぶりのとなりのインド人。
そして行ったら毎度思う
次回はカレー喰おう!


次回はカレーいこ~。


2018年5月4日アップ

▼画像追加▼



日曜のみになったのかなビリヤニ?


2018年9月撮影。

◇再喰◇

「オヒサシブリデス」
「はい、お久しぶりでした」
「ダイブヒサシブリネ」

…デジャブ?
って前回来たの4月だった。
確かにだいぶお久しぶりでしたわ。



久しぶりついでに店内撮影。

もうちょいちゃんとイートインスペース入れれば良いんでしょうけども
自分の荷物やらなんやら写っちゃうのでこんな角度で。


自分が入店した時点で店主さんはすでに調理中。
先客さんのかな?
と、立て続けにテイクアウトのお客さんが。
半分日本人っぽかったな。
しかも女性。
ちょっとビックリ。



チキンビリヤニ(800円)

忙しそうだったのでライタは無し…。



小骨多いお肉。
胸肉かな?



足も。
他にも一口大のがいくつか。
しっかりお肉入ってます。

骨を外し、ビリヤニに混ぜ込んで一緒に喰う。
今日のは塩気控え目かな?
でもその分いつも以上にスパイスを感じます。
うまいです。

…あ、やっぱ塩気ちょうど良い?

よく混ぜる。

うん、やっぱちょうど良かった。
うまいですね。

つかスパイシー!
痛いまではいかないですが
結構ヒリついてましたよ。


結局今回もビリヤニでした。
次回はカレー喰うぞ~。(多分)


2018年12月21日アップ


戻る


喰撮トップへ


inserted by FC2 system